promotion
恋愛映画の中から素晴らしい邦画の作品を20個厳選してお届けします!
\管理人がマッチングアプリよりヤレた激選2サイト/
非モテ素人童貞だった私が、3年で100人斬りを達成した大きなきっかけが出会い系アプリ。
これまで100人以上の女性とSEXしてきましたが、その70%以上がアプリを通して知り合った女の子です。
冗談ではなく出会い系アプリを作った人に足を向けて寝れないくらいに感謝しております。
そんな私が選ぶ本当にヤレる出会い系アプリを2つ紹介します。
第1位 ハッピーメール
【どんなサイト?】
会員3,000万人突破、マッチングアプリが流行る前からの老舗出会い系アプリ
さくら一切なしで、東京は渋谷や新宿、地方は県庁所在地のファッションビルに広告を出していることもあり、若くてかわいい女の子が多いのが特徴。
若さからかエッチなことにも興味がある娘が多く、正直かなりヤリやすいサイト。
SEX率も80%を超える本当は教えたくない本命サイト。
無料ポイントでも十分遊べるのでぜひ1度試してみて欲しい。
管理人の出会えた人数⇒53人
SEX人数⇒47人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆
第2位 ワクワクメール
これまでに紹介した中では比較的新しい大手出会い系アプリ。
ファッションビル以外に女性向け雑誌やネット上での広告を多く展開しており、まだ男性が他サイトに比べ多くない。
単純に男性ライバルが少ないため、戦いやすいのが最大のメリット。
出会いになれていないのか擦れていない女の子も多く、3人ほど処女を頂いたこともある。
もちろん、SEX目的の女の子もいるので様々な遊び方をしたい人におすすめ。
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒13人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆
1.『百円の恋』(2014)
安藤サクラ演じる主人公の一子(いちこ)は、自宅に引きこもって自堕落な生活を送る32歳。
そんな一子はひょんなことから新井浩文演じる寡黙なボクサーにデートに誘われる。
これをきっかけに彼女の生活や環境が大きく変化していく……。
1-1.『百円の恋』の感想・口コミ
百円の恋、よかった
とてもよかった、かっこよかった引用:Twitter
おはようございます。
昨日は「百円の恋」ってゆー
映画を観ました。
まさかあんなに心うち震える感動を覚えるとは。
いくつになっても
何かをやるのに
遅いなんて事はない。
やるか
やらないか
それだけ。
そぅ。
例え今起きたとしても。
やれる事はいっぱいあるのだ。引用:Twitter
1-2.筆者の感想
ボクシングの申し訳程度に恋愛があるわけでも、恋愛の申し訳程度にボクシングがあるわけでもないんですよね。
恋愛とスポ根がしっかり両立されたエキサイティングな映画です!
\管理人がマッチングアプリよりヤレた激選2サイト/
第1位 ハッピーメール
管理人の出会えた人数⇒53人
SEX人数⇒47人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆
第2位 ワクワクメール
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒13人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆
2.『ジョゼと虎と魚たち』(2003)
田辺聖子の原作を犬童一心が映画化。
足が悪いためにほとんど外出をしたことがないジョゼと、大学を出たばかりの共棲みの管理人・恒夫との純愛とエロティックを描くラブストーリーです。
妻夫木聡と池脇千鶴の共演が画面を美しく飾ります。
濃厚なラブシーンも話題になりました。
2-1.『ジョゼと虎と魚たち』の感想・口コミ
引き込まれました。
ジョゼは美しく、いい顔してました。
秀作です。とても良かったです。引用:映画.com
題名の意味は映画の中で説明されるが、登場人物が生き生きとしていて清々しい。
引用:映画.com
2-2.筆者の感想
劇中音楽と主題歌を担当したのはロックバンドのくるり。
これがまた良い演出になっています。
恋愛映画ではないですが、三浦しをん原作小説の映画化作品『まほろ駅前多田便利軒』なんかもくるりが音楽を担当しています。
こちらもオススメです!
3.『虹の女神 Rainbow Song』(2006)
映像制作会社で働く智也(演:市原隼人)のもとにある知らせが。
それは大学時代の友人であった あおい(演:上野樹里)が飛行機事故によって命を落としたという訃報でした――。
3-1.『虹の女神 Rainbow Song』の感想・口コミ
卒論でボロボロになった時に偶然テレビでやってた『虹の女神 Rainbow Song』
#絶望から救ってくれた映画引用:Twitter
TSUTAYAの評価がとっても良かったので(´w`*)
全体的にも大学の“映画研究会”が作ったような感じ?
でも、邦画の良さがなかなか良く出ていて良い作品だった。引用:映画.com
3-2.筆者の感想
恋愛映画という括りに関わらず、2000年代の邦画の必修科目かもしれません。
恋愛に話を戻すと、同監督の実写版『心が叫びたかっがてるんだ』も注目です!
\管理人がマッチングアプリよりヤレた激選2サイト/
第1位 ハッピーメール
管理人の出会えた人数⇒53人
SEX人数⇒47人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆
第2位 ワクワクメール
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒13人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆
4.『夜は短し恋せよ乙女』(2017)
カルト的人気を誇る森見登美彦の同名小説のアニメ映画作品です。
今回の記事の中では唯一のアニメ作品。
「黒髪の乙女」と「先輩」の不器用と言うには些か不器用過ぎる恋愛が見どころです!
4-1.『夜は短し恋せよ乙女』の感想・口コミ
朝から映画!(・ω・ )
「夜は短し歩けよ乙女」
大きく色鮮やかに動いていく作風も良いな(*´ω`)
楽しく、面白く、色鮮やかに描いた恋愛映画!L👀k引用:Twitter
映画の夜は短し歩けよ乙女を今更見た
アニメ四畳半もだけどあの感じをうまく再現してるなぁって引用:Twitter
4-2.筆者の感想
アニメならではのアーティスティックな手法で独自の世界観を表現する湯浅監督の手腕が光る一作です。
脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)
原作:森見登美彦(角川文庫刊)
出演:星野源、花澤香菜、神谷浩史、秋山竜次(ロバート)
その他のアニメのおすすめ恋愛映画は以下の記事で詳しく紹介しています。
\管理人がマッチングアプリよりヤレた激選2サイト/
第1位 ハッピーメール
管理人の出会えた人数⇒53人
SEX人数⇒47人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆
第2位 ワクワクメール
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒13人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆
5.『ホノカアボーイ』(2009)
ハワイに実在する小さな町、ホノカアが舞台。
そこに住む日系アメリカ人コミュニティで繰り広げられる人間模様を描きます。町の映画館で働く青年の物語です。
5-1.『ホノカアボーイ』の感想・口コミ
すごく心が暖かくなれる作品でした。
見終わった後、心が軽くなって、ふっと肩の力が抜けて、すごく心地いい気持ちになりました。
演者さんたちの演技が、作り込まれてなくて、フラットな演技がすごく印象的な作品でした。引用:映画.com
のんびりしたハワイに行きたくなる。
(本編とは関係ないが)ハワイは日本からの移民もかなり多く、今では日本語も話せない人が増えている。それが現実。
料理の写真がほのぼのさと物質ではない人とのつながりという幸福感を出していてよかった!引用:映画.com
5-2.筆者の感想
岡田将生の邦画初主演映画というところもポイント。
すべてはここから始まったのかもしれません……!
6.『君の膵臓を食べたい』(2017)
膵臓を患い余命わずかな少女と、そのクラスメイトの純愛を描いた小説の実写ドラマ化。
実は映画のお話は原作にはないストーリーなんです!
これ以上は残念ながら言えません!
とにかくまだ見ていないのなら早く鑑賞することをオススメしますよ!
6-1.『君の膵臓を食べたい』の感想・口コミ
何度も観ているうちに、この映画が、浜辺美波と北村匠海以外にありえない、奇跡の映画であることに驚愕。
引用:映画.com
この作品に初めて出会ったのは、漫画。漫画を読んで物凄く感動し、映画館へ。
浜辺美波さんがとてつもなく可愛いのと、漫画や原作にはないラストにとても感動しました。引用:映画.com
6-2.筆者の感想
あれ?これは?と思って調べてみると「ちはやふる」シリーズで陰ながら名演を見せてくれた矢本悠馬くんが出ている!!!
これはもしかすると後にオールスター映画になるかもしれませんよ?
\管理人がマッチングアプリよりヤレた激選2サイト/
第1位 ハッピーメール
管理人の出会えた人数⇒53人
SEX人数⇒47人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆
第2位 ワクワクメール
管理人の出会えた人数⇒19人
SEX人数⇒13人
おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆
7.『ぼくは明日、昨日の君とデートする』(2016)
あらすじはタイトルの通りかもしれませんね(笑)
ちょっと不思議な設定の中で、福士蒼汰演じる美大生と、小松菜奈演じる美容専門学生の二人が切ない恋愛を繰り広げます。
勘の良い人ならすぐに先がわかってしまいそうな話ですが、そんな人ほど泣かされてしまう作品です。
7-1.『ぼくは明日、昨日の君とデートする』の感想・口コミ
オールナイト上映の感想を。
「ぼくは明日、昨日の君とデートする」
今回で2回目の鑑賞。京都みなみ会館が実際にロケに使われていて、高寿と恵美の席は当日もリザーブされていました!廃館になる前にここに来れた事、またこの映画をここで観る事が出来た事だけでも大感激。初っ端から大号泣でした😭引用:Twitter
☃️☃️movie☃️☃️
ぼくは明日、昨日の君とデートする❤️をみて涙枯れるまで泣きました💧
切ない…切なすぎる!
ストーリー○引用:Twitter
7-2.筆者の感想
「原作モノ」の流行りの日本映画、と侮るなかれ。
これは意外に刺さります!
粒ぞろいの俳優陣の説得力のある演技にも注目!
京都ロケで撮影されたシーンも綺麗で、ついうっかり京都に行きたくなってしまいます。
8.『orange -オレンジ-』(2015)
土屋太鳳演じる高校生の高宮菜穂は、ある日自分の鞄の中から膨大な数の手紙の束を見つけます。
宛先は自分、しかし差出人の名前もまた自分でした――。
という不思議な出だしから、涙なしでは見られない繊細な恋愛が約2時間にもわたり繰り広げられます。
8-1.『orange -オレンジ-』の感想・口コミ
今orangeっていう実写映画観てて最近流行りの山崎賢人出てるんだけどさあ
イケメンすぎるなこれ引用:Twitter
こういうすこしファンタジーチックなお話が大好物です。
個人的には、竜星涼さんの役どころも結構好きですね。
というか、友達みんないい奴すぎる。こんな友達やったら最高やな。引用:映画.com
8-2.筆者の感想
朝ドラ『まれ』の2人の再共演というところも見どころのひとつですよ!
9.『一週間フレンズ。』(2017)
毎週月曜日になると記憶を全て忘れてしまう女子高生・藤宮香織が主人公。
そんな彼女と、香織に想いを寄せるクラスメイト・長谷祐樹の2人の恋愛模様を描きます。
主演は川口春奈と山崎賢人の2人。
9-1.『一週間フレンズ。』の感想・口コミ
8月、WOWOWで一週間フレンズとヒロイン失格やるとか嬉しすぎるー!!!💖
どっちも本当に待ってた(ु ›ω‹ )ु
特に一週間フレンズ!!
大好きな映画〜(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜引用:Twitter
純粋で真っ直ぐな高校生の焦ったくて切ないストーリー
登場する高校生は皆、いい奴だった。
川口春奈は異常な程に可愛かった。引用:映画.com
9-2.筆者の感想
「記憶モノ」は涙腺をやられる事が多いですね……。
村上監督は実写映画版の『電車男』や『赤い糸』を監督した作家さんとしても有名です!
10.『舟を編む』(2013)
三浦しをんによる同名小説の実写映画化。
院卒で変人と噂される馬締光也(松田龍平)は名字の通り性格は「マジメ」だが、それ故に人と接することが苦手で会社でも浮いた存在。
しかし、そんな彼は言葉のセンスだけは抜群。
この能力を見込まれて新しい辞書『大渡海』の編集部へと異動になるが……。
10-1.『舟を編む』の感想・口コミ
たかが辞書
されど辞書
辞書を作るにはこんな苦労があったのか
淡々と描かれている
こんな作品もいいねえ引用:映画.com
仕事が人を育てるってこういうことかな。松田のこういう役柄ってちょっとないので新鮮だった。あおいちゃんも素敵だった。月を背景にきたかぐやの設定もいい。板前の料理出しも美しい。行きたくなった。
引用:映画.com
10-2.筆者の感想
松田龍平、格好良いだけじゃないんです!
不器用だけど可愛い、みたいな繊細過ぎる役もこなせちゃうんですねえ〜。
流石です。
さて、ここまで10作品の映画を紹介してきました。
折り返し地点です。
お気に入りの映画や気になる映画は見つかりましたか?
それでは後半戦です!
11.『モテキ』(2011)
三十路間近でモテないサブカル男子、藤本に「なぜか」モテキが到来する。
戸惑いながらもついつい調子に乗ってしまう藤本――。
一方で観客は共感したり「それは違うだろ藤本」と思ったり、感情の起伏が激しくなる映画でもあります。
11-1.『モテキ』の感想・口コミ
モテキの森山未來が好きでドラマも映画ももう何回も見直してるけど、何が好きかって森山未來本人ががモテる人生を送りすぎて童貞役なのにキスシーンとか小慣れててくそかっこいいところとか本当に大好き。サブカル界のハイソサエティ物語大好き
引用:Twitter
原作やドラマ版同様、女の子がみんな魅力的で可愛い。
中でも長澤まさみちゃんは可愛すぎて、これはみんな好きになるでしょってレベル。
恋愛の矛盾や不甲斐なさ、流されちゃう感じとかグダグダしたとこをちゃんと描きつつ突き進んでいく真っ直ぐな純粋さもあって観てて応援したくなってしまう。
ドラマ版から好きだったので少し贔屓目かなと思うけど、映画から観ても楽しいと思うしドラマファンはおすすめ。引用:映画.com
11-2.筆者の感想
数々のヒロインが入れ代わり立ち代わり登場するこの映画、もしかして確実に男性向きですか?(笑)
ダメでダメを煮詰めたような役を演じている森山未來ですが、Perfumeと一緒に踊るシーンは結構本格的で乙女心もしっかり掴んできます!
12.『GO』(2001)
恋愛だけに絞ってしまえばとても簡単な物語。
ですが話を複雑にしてしまうのは、窪塚洋介演じる主人公・杉原のルーツ。
在日韓国人の杉原は、柴咲コウ演じる桜井と交際するもその出自が原因で反対されてしまいますが……。
12-1.『GO』の感想・口コミ
気持ちになって(使いかた合ってる?)近所のGEOで窪塚の『GO』借りてしまった、15年ぶりくらいに
引用:Twitter
テンポの早いストーリー展開で飽きさせない。脚本家は誰?と思ったら、エンドロールで宮藤官九郎。さすがだなぁ。在日コリアンの悩みを、窪塚洋介がうまく表現していて国籍とは何?っと考えさせられる青春映画。若いうちに観ておくべき名作。
引用:映画.com
12-2.筆者の感想
とにかく面白い!
喧嘩のシーンも恋愛のシーンも、どの場面も全部名場面級の傑作です!
窪塚もこの頃からずっと変わらず格好良くて大好きです!(笑)
13.『南瓜とマヨネーズ』(2017)
主人公のツチダは同棲中。
恋人のせいいちはミュージシャンを目指しており、そんな彼を支える毎日。
しかしせいいちは毎日ダラダラと自堕落な生活を過ごしており、一方でツチダは彼に内緒で水商売を始めてしまう。
事態は大きく展開してツチダは昔の恋人に再会して……?
13-1.『南瓜とマヨネーズ』の感想・口コミ
「南瓜とマヨネーズ」という映画を観た。今の自分の日常とはまったく違う世界が垣間見られてよかった。
引用:Twitter
女性の心情を違和感なく描いていて見やすかった。
引用:映画.com
13-2.筆者の感想
だらしのないイケメンや、お世辞にも綺麗とはいえない恋愛を撮るのが上手な監督です。
翌年に冨永監督が撮った映画『素敵なダイナマイトスキャンダル』もそうした意味で秀作。
もちろん、両作ともに恋愛映画としても優れた作品に仕上がってます!
14.『50回目のファーストキス』(2018)
2004年にアメリカで制作された実写映画のリメイク。
記憶障害の女性と、そんあ彼女に惹かれてしまった男性との奇妙な恋愛を描きます。
主演は山田孝之と長澤まさみ。
監督は『HK 変態仮面』や『銀魂』など、原作モノの映画化に定評のある福田雄一。
14-1.『50回目のファーストキス』の感想・口コミ
コメディ感が強い。ポップなテンション。
引用:映画.com
山田くんの英語はすごいし、チャラくて優しい男役は完璧!長澤まさみの天真爛漫な役もかわいい!その二人が好きな人は(福田監督が苦手じゃなければ)☆5の大満足なはず。
引用:映画.com
14-2.筆者の感想
洋画の原作ももちろん有名で素晴らしい出来ですが、邦画リメイク版も甲乙つけがたい完成度!
コメディの部分はかなりアレンジが効いています!
しっとりした部分は原作通りしっかりツボを押さえてきます。
15.『忍びの国』(2017)
伊賀で右に出るものは居ないというほどの凄腕の忍者・無門(大野智)は、見た目からはその実力が想像できないような怠け者。
そんな彼が僅かな兵力で織田の軍勢に立ち向かいます。
あれ?これ本当に恋愛映画?大丈夫です。安心してください!
15-1.『忍びの国』の感想・口コミ
今頃、忍びの国にどハマりして映画何回も見直して、小説も読んでる
てか、嵐の大野くんがこんなに面白い人だと思わなかった…
久しぶりに3次元の人にハマった気がする😭💕引用:Twitter
大野くんの逸材な動きと
物語のオチ、そして映画のオチが…
ゴロゴロしながら見ていたけど
飛び起きて思わず涙が溢れた引用:映画.com
15-2.筆者の感想
時代モノというだけあって、登場人物はかなり多いですが、そのどれもが豪華なキャストで彩られているためまったく飽きがきません!
もちろん恋愛モノとしても◎
脚本:和田竜
原作:和田竜『忍びの国』
出演:大野智(嵐)、石原さとみ、鈴木亮平、知念侑李(Hey! Say! JUMP)、マキタスポーツ、平祐奈、満島真之介、でんでん、きたろう、立川談春、國村隼、伊勢谷友介
音楽:髙見優
主題歌:嵐「つなぐ」
評価:3.7(映画.comより)
16.『溺れるナイフ』(2016)
田舎町へ引っ越してきた人気モデルと、容姿端麗な青年が出会い、やがて二人は恋に落ちる――。
小松菜奈の透明感と、そして何よりオラオラな菅田将暉に涎が……。
16-1.『溺れるナイフ』の感想・口コミ
ひさしぶりに「溺れるナイフ」を見たんですけど何度見ても眼を見張るほどの菅田将暉と小松菜奈2人の強烈で繊細な美しさに飲まれて虚無感に襲われる この2人が実在する人物なのやばいな
引用:Twitter
ラストシーンは胸に沁みます。
兎に角、小松菜奈がたくさん観れます。引用:映画.com
16-2.筆者の感想
菅田将暉がカッコいい!!!というよりは「可愛い」ですね。
頼れそうな重岡大毅に、絶対に信用しちゃダメそうな危険な匂いの志磨遼平。
良いオトコが揃いまくった1本です。
脚本:井土紀州
原作:ジョージ朝倉
出演:菅田将暉、小松菜奈、重岡大毅(ジャニーズWEST)、上白石萌音、志磨遼平(ドレスコーズ)
音楽:坂本秀一
主題歌:ドレスコーズ「コミック・ジェネレイション」
評価:3.1(映画.comより)
17.『紙の月』(2014)
宮沢りえ演じる主婦が、ほんのちょっとした出来心で職場の銀行のお金を横領してしまいます。
「ちょっと借りるだけ」のつもりがどんどん歯止めが効かなくなってしまって……。
終いには池松壮亮演じる大学生に、かなりの額を貢ぎこんでしまい――。
ボタンの掛け違いから、とんでもない大事件へと発展していってしまうサスペンス映画。
その動機のひとつに「恋愛」があるんですよね。
監督は『桐島、部活やめるってよ』の吉田大八。
17-1.『紙の月』の感想・口コミ
紙の月を見た 宮沢りえが美し過ぎて見惚れてたら映画終わってた
引用:Twitter
簡単に人を信用してはいけない。
銀行員だから、優しそうだから、真面目だから…
それって本当に信用できる根拠なのか?
ある人を信用できるかできないかは、表面だけを見て判断してはならない。
自分が信用している人も裏で大胆なことをやっているかもしれない…と思える映画でした。引用:映画.com
17-2.筆者の感想
鉛筆の芯がずっとどこかに刺さってしまっているかのような苦しい映画です。
原作の小説も没入感が深くて素晴らしいので、こちらも是非!
18.『ハチミツとクローバー』(2006)
とある美大を舞台にそれぞれがそれぞれの恋愛に奮闘します。
そのどれもが不器用で、切なく、これ以上にない「青春」の色をしています。
2006年当時からもオールスター映画として公開されていましたが、現在見るとさらに豪華なメンツが揃っていますね。
18-1.『はちみつとクローバー』の感想・口コミ
久々に映画のはちクロ見た
映画版はちクロは僕の学生時代そのものだなと
僕にとっては元気の出る映画です引用:Twitter
蒼井優の天使の様な可愛さだけでも観る価値あります。
竹本と山田のそれぞれの一途な恋が胸に刺さりました。
優しい人達の青春が描かれていました。
面白かったです。引用:映画.com
18-2.筆者の感想
個人的には加瀬亮の演技と、菅野よう子の音楽がハマってたと思います!!
19.『さよならみどりちゃん』(2005)
「都合の良い女」にされてしまったゆうこ(演:星野真里)の繊細で曖昧な気持ちを追った恋愛ドラマ。
共感した!とは人に言えなくてヤキモキする女子が続出したとか、しないとか。
19-1.『さよならみどりちゃん』の感想・口コミ
同じIQ84以下でも南Q太のさよならみどりちゃんは大好きで、原作も映画も面白いんだけど、映画版の監督が「IQの低い男女の映画を撮りました」と言っていたのがとてもよかった
引用:Twitter
映画「さよならみどりちゃん」を見た。星野真理が体をはった演技で好演。西島秀俊のろくでもないダメ男ぶりも見ものです。・・・しかし、この映画なんであんなに人気あるんだろう?!・・・と最後に思いました。ま、西島秀俊ファンな見ないとね☆あと星野真里ファンも #movie #cinema
引用:Twitter
19-2.筆者の感想
「プレイボーイ」な役を西島秀俊が演じるのですが、この男になら抱かれても良いかも……と思わせてしまうズルさがありますよね。
これは演出や撮り方が上手いのか、それとも秀俊がそういう男なのか……。
20.『勝手にふるえてろ』(2017)
2010年に一部の若者を震わせた綿矢りさの小説を映画化。
まさか2017年に震え直すことになろうとは……。
松岡茉優演じるヨシカは、OLとして働く現在もなお中学校の同級生・一宮(イチ)との脳内恋愛に夢中。
そんなある日、ヨシカは会社の同期の男・霧島(二)から不意に告白を受けてしまい――。
20-1.『勝手にふるえてろ』の感想・口コミ
年間ベストは『勝手にふるえてろ』と『ちはやふる 結び』がダントツ。
2位と3位は結構離れてる引用:Twitter
勝手にふるえてろ、おもろい。
松岡茉優かわいい。
石橋杏奈もかわいい。引用:Twitter
20-2.筆者のコメント
傑作!映画についてこのスペースでは語りきれません!
バンド・黒猫チェルシーの主題歌は、映画とは打って変わって「男性目線」の歌だったのはご存知ですか?
もう映画関係ないけど、この「ベイビーユー」も名曲。
解散しちゃうのが残念でなりません……
21.エモい邦画を見るならU-NEXTがおすすめ
U-NEXTは、20万本以上の動画視聴が可能なサービスです。
月額会員になればポイントも付与されるので、お得に利用できます。
最新作もスピーディーにアップされるので、気になる作品をすぐに見たい方にもおすすめです。
U-NEXTが配信している動画の中には、見放題の作品と別途料金が必要な有料作品があるので、あらかじめ確認しておきましょう。
また、U-NEXTは邦画の動画コンテンツを多数配信しています。
エモい映画も揃っているので、興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。
22.おわりに
いかがでしたでしょうか?
恋愛にまつわる邦画を20個ご紹介いたしました!
「邦画ってダサい」みたいに思ってる人はいませんか?
それはもったいないです!
見たことがない映画が1つでもあれば、試しに最初の5分だけでも見てみてください。
どの作品もきっとあなたを最後まで引き込んでしまうのではないかと思います。
U-NEXTならあなたが見たい映画も多数揃っています。
31日間の無料体験もできるので、ぜひ視聴してみてくださいね。