合コンの話題10選!大学生から社会人まで使える鉄板ネタを紹介

目次

promotion

「合コンで盛り上がる話題が知りたい!」なんて、思ってはいませんか?
合コンでは、できるだけみんなで楽しめる話をしたいですよね。
しかし、「どんな話が盛り上がるのかわからない。。」という人も多いはずです。
そこで今回は、合コンで盛り上がる話題を具体的にご紹介していきます。
合コンにぴったりの話題を準備して、女性たちと盛り上がりましょう!

\管理人がマッチングアプリよりヤレたサイトベスト3/

非モテ素人童貞だった私が、3年で100人斬りを達成した大きなきっかけが出会い系アプリ。

これまで100人以上の女性とSEXしてきましたが、その70%以上がアプリを通して知り合った女の子です。

冗談ではなく出会い系アプリを作った人に足を向けて寝れないくらいに感謝しております。

そんな私が選ぶ本当にヤレる出会い系アプリを3つ紹介します。

第1位 ハッピーメール

【どんなサイト?】

会員3,000万人突破、マッチングアプリが流行る前からの老舗出会い系アプリ

さくら一切なしで、東京は渋谷や新宿、地方は県庁所在地のファッションビルに広告を出していることもあり、若くてかわいい女の子が多いのが特徴。

若さからかエッチなことにも興味がある娘が多く、正直かなりヤリやすいサイト。

SEX率も80%を超える本当は教えたくない本命サイト。

無料ポイントでも十分遊べるのでぜひ1度試してみて欲しい。

管理人の出会えた人数⇒53人

SEX人数⇒47人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆

ハッピーメール公式サイトはこちら→

第2位 PCMAX

PCMAX

こちらも老舗の大手出会い系アプリ。

正直ハッピーメールとどちらを1位にするか悩んだ。PCMAXはどちらかというと年齢層が幅広い。

どちらかというと、私は若い子の方が好きだが20代だけじゃなく30代や40代の女性とのSEXを楽しみたい方には自信をもっておすすめできる。

出会いに慣れている子が多いので、SEXまでのハードルは高くない。よって初心者にもおすすめ。

さくらも排除しており、SEXまでのハードルもかなり高くこちらも80%を超えている超優良サイト。

管理人の出会えた人数⇒19人

SEX人数⇒16人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆

第3位 ワクワクメール

これまでに紹介した中では比較的新しい大手出会い系アプリ。

ファッションビル以外に女性向け雑誌やネット上での広告を多く展開しており、まだ男性が他サイトに比べ多くない。

単純に男性ライバルが少ないため、戦いやすいのが最大のメリット。

出会いになれていないのか擦れていない女の子も多く、3人ほど処女を頂いたこともある。

もちろん、SEX目的の女の子もいるので様々な遊び方をしたい人におすすめ。

管理人の出会えた人数⇒15人

SEX人数⇒9人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆

1.合コンの話題、鉄板ネタ10選 〜大学生から社会人までOK!〜


合コンで盛り上がる鉄板ネタは、10個あります。

話題1.自己紹介
話題2.地元
話題3.休日の過ごし方
話題4.食べ物
話題5.お酒
話題6.失敗談
話題7.子どものころのあるあるネタ
話題8.好きな異性のタイプ
話題9.時事ネタ占い・心理テスト
話題10.占い・心理テスト

どの話題も使いやすいので、合コンに行くなら10個すべて意識しておくべきです。
それぞれの話題について、話題の振り方や具体例を順番に見ていきましょう。

話題1.自己紹介


まずは、しっかり自己紹介の話題から始めるべきです。
顔見知りが数名いたとしても、全員が知り合いでなければ行うようにしてください。
話すべき内容は、以下のものです。

  • 名前
  • 年齢
  • 住んでいるところ
  • 趣味

この4つの内容を、端的に話せるように準備しておきましょう。

話題を振るタイミング

自己紹介は、合コンが始まってできるだけすぐに行うのが良いです。
乾杯を行ったら、そのままの流れで、「それじゃあ、自己紹介をしましょう!」と、流れを作りましょう。

OKな具体例

良い自己紹介の例は、以下のようなものです。
「名前は◯◯で、23歳です! 渋谷の近くに住んでいて、旅行によく行きます。気楽に仲良くしてください!」
内容がシンプルな分、ハキハキ元気良く話すように意識してください。

NGな具体例

悪い自己紹介の例は、以下のようなものです。
「名前は◯◯です。何を話したら良いのかわからないので、また個人的に聞いてください」
このような自己紹介だと、情報量が少なすぎて相手側も聞きにくくなってしまいます。
話すべき内容に抜けがないように気をつけましょう。

話題2.地元


自己紹介で参加者の住んでいるところがわかったので、そこから地元トークにつなげることができます。
住んだことがあるなど直接のつながりがなくても、方言やご当地キャラ、観光名所について話を広げましょう。

話題を振るタイミング

地元の話題は、地域名や方言が出たあとのタイミングで話を広げるのが良いです。
無理に地元トークに持っていこうとするのは避けましょう。

OKな具体例

良い地元トークの振り方は、以下のようなものです。
「船橋に住んでるなら、ふなっしーは見たことある?」「もしかして、関西に住んでたことある?」
あくまでも自然に質問するように意識してください。

NGな具体例

悪い地元トークの振り方は、以下のようなものです。
「船橋なんて田舎すぎて住みにくそう〜」
このように、相手の気分を悪くする可能性のある発言は避けましょう。

話題3.休日の過ごし方


休日の過ごし方は、全員が話せる使いやすい話題です。
共通の過ごし方をしていたらそのまま盛り上がり、異なる過ごし方をしていたら質問をして話を広げましょう。

話題を振るタイミング

休日の過ごし方は、会話が一段落したときに話題を振ってみましょう。
全員話すことができる話題なので、盛り上がりが落ち着いているときでもまた盛り上がりを取り戻すことができます。

OKな具体例

良い休日の過ごし方の聞き方は、以下のようなものです。
「そういえば、いつも休みのときって何をしてるの?」
全員が何か答えられるはずなので、会話が止まったら積極的に聞いてみてください。
また、自分が話すときには、スポーツや旅行などの話が広がりやすいものを1つ入れておくと盛り上がります。

NGな具体例

悪い休日の過ごし方の聞き方は、以下のようなものです。
「◯◯ちゃんってなんにも趣味なさそう〜」
もう既に親密になっていれば相手もノリ良く返してくれるかもしれませんが、否定的な発言は盛り下がる可能性があるので気をつけましょう。

話題4.食べ物


目の前にある料理やメニューに書かれている内容から、食べ物の話をすることもできます。
食べ物の話題は誰でも話せるので、万能な話題です。
好きな食べ物が同じなら、次に会う約束を取り付けやすくなります。

話題を振るタイミング

食べ物の話題は、いつでも振ることができます。
テーブルに並んでいる料理から話題を出したり、メニューを見たときに気になる食べ物があればそこから広げたりという振り方です。

OKな具体例

良い食べ物トークの例は、以下のようなものです。
「俺はトマトが苦手なんだけど、苦手な食べ物ってある?」「メニューにあるこの料理ってどういうものか知ってる?」
端的に質問をすれば、相手も返しやすいのでシンプルさを意識してください。

NGな具体例

悪い食べ物トークの例は、以下のようなものです。
「◯◯ちゃんが頼んだ料理、美味しくなさそう〜」
このように、相手が頼んだものや好きな食べ物を否定するような発言は冗談でもやめましょう。

話題5.お酒


食べ物と同じように、飲んでいるお酒から話題を広げることもできます。
好きなお酒が同じなら盛り上がって一気に親密になることが可能な話題です。
うまく会話が弾めば、2次会への提案につなげられます。

話題を振るタイミング

お酒の話題は、誰かが新しく飲み物をオーダーしたときや、メニューを見ているときに振るのが良いです。
また、誰かの飲んでいるお酒について関心があれば、そこから質問をして広げていきましょう。

OKな具体例

良いお酒トークの例は、以下のようなものです。
「日本酒を飲むんだ!俺も日本酒が好きで、獺祭が好きだけど知ってる?」「メニューにあるこのお酒って飲んだことある?」
相手が返しやすいようなシンプルな質問を意識してください。

NGな具体例

悪いお酒トークの例は、以下のようなものです。
「甘いお酒を頼む人って信じられないんだよね〜」
このように、誰かが好きな可能性のあるものを否定する発言はやめておきましょう。

話題6.失敗談


笑える失敗談があるなら、それを話すことで場を盛り上げたり、親しみやすい雰囲気を与えたりできます。
笑えないような内容なら、場が盛り下がる可能性があるので笑える失敗談があれば話すようにしてください。

話題を振るタイミング

失敗談は、特に誰も話さなくなって場が落ち着いているときに自ら話を切り出すのが良いです。
誰かが話しているときに被せてしまわないように気をつけなければなりません。

OKな具体例

良い失敗談の切り出し方は、以下のようなものです。
「そういえば、ちょっとこの前、失敗したことがあってさ〜」
話自体も長くなりすぎないようにするのがポイントとなります。

NGな具体例

悪い失敗談の切り出し方は、以下のようなものです。
「◯◯が失敗した話があるからみんな聞いて〜」
このように、自分以外の失敗談を勝手に振ったり話し出すのは揉める原因にもなりえるのでやめておきましょう。

話題7.子どものころのあるあるネタ


子どものころのあるあるネタは、場を一気に盛り上げることができます。
同じ世代のメンバーが集っているのであれば、特に使いやすい話題です。

話題を振るタイミング

子どものころのあるあるネタは、誰かが今現在よりも昔の話をしたあとに振るのが良いです。
また、参加者の持っているアイテムにキャラクターグッズがあれば、そこから広げることもできます。

OKな具体例

良い子どものころのあるあるネタの振り方は、以下のようなものです。
「中学時代っていえば、あのバラエティ番組が流行ってなかった?」「ピカチュウのキーホルダーつけてるじゃん!そういえば、小学生の頃に見たポケモンの映画かなり感動した!」
みんながわかるくらい有名なものであれば盛り上がりやすいです。

NGな具体例

悪い子どものころのあるあるネタの振り方は、以下のようなものです。
「中学の頃は、◯◯っていうインディーズバンドをずっと聞いてたわ〜」
このように、全員がわからない可能性がある話題は、避けておいたほうが無難だと言えます。

話題8.好きな異性のタイプ


好きな異性のタイプは、合コンでは話しておくべき話題の1つです。
お互いを異性として認識することにもつながり、距離が縮まりやすくなります。

話題を振るタイミング

好きな異性のタイプの話題は、お互いのことがそれなりにわかってきたころに振るのが良いです。
目安としては、自己紹介が終わってから30分以降にしておきましょう。
すぐに異性の話をすると、相手の性格によってはガツガツしていると思われて引かれてしまう可能性があります。

OKな具体例

良い好きな異性のタイプの聞き方は、以下のようなものです。
「◯◯ちゃんの好きなタイプはどんな人なの?」
シンプルに聞くことで、相手が自由に答えられるので盛り上がりやすくなります。
1人だけではなく、全員に聞いたほうが好印象を持たれやすいです。

NGな具体例

悪い好きな異性のタイプの聞き方は、以下のようなものです。
「もしかして、俺って◯◯ちゃんのタイプだったりする?」
このように、冗談だとしてもガツガツしすぎた発言は、相手が困る可能性もあるので避けておいたほうが良いでしょう。

話題9.時事ネタ


時事ネタは、全員が知っている内容なら、かなり場を盛り上げやすい話題です。
特に、「日本代表が勝った!」などのポジティブな話題を準備しておきましょう。

話題を振るタイミング

時事ネタは、合コンの場が落ち着いてきたときに振るのが良いです。
みんながわかる話題であれば、一気にまた場が盛り上がります。

OKな具体例

良い時事ネタの振り方は、以下のようなものです。
「そういえば、昨日のサッカー日本代表戦、見た人いる?」
見ていない人も答えられるような質問にすることで、そこから別の話題につなげることができます。

NGな具体例

悪い時事ネタの振り方は、以下のようなものです。
「サッカー日本代表戦を見てない人とかありえないよね〜」
全員が確実にその時事ネタに興味がある場合以外では、このような批判的な発言は避けましょう。

話題10.占い・心理テスト


占いや心理テストは、全員で楽しむことができるので盛り上がりやすいです。
事前にスマートフォンで、簡単にできる占いや心理テストを調べておきましょう。

話題を振るタイミング

占いや心理テストは、みんながある程度仲良くなったころに振るのが良いです。
お互い気楽に話せるようになってからなら、占いや心理テストの結果について感想を言い合って盛り上がることができます。

OKな具体例

良い占いや心理テストの始め方は、以下のようなものです。
「そういえば、最近友だちに教えてもらった心理テストがあるからみんなもやってみて!」
誰かから聞いて自分も試したということを伝えれば、みんなにもやってみようという気持ちになってもらいやすいです。

NGな具体例

悪い占いや心理テストの始め方は、以下のようなものです。
「今から三人の名前を思い浮かべて!」
前振りなくいきなり占いや心理テストを始めてしまうと、ついてこれない人がいて場が盛り下がってしまうかもしれないので避けましょう。
以上が、合コンで使いやすい鉄板ネタでした。
大学生から社会人まで幅広く使えるので、どのようなメンバーでも話題にすることができます。
しかし、合コンでは避けたほうが良い話題もあるので、確認しておきましょう。

\管理人がマッチングアプリよりヤレたサイトベスト3/

第1位 ハッピーメール

管理人の出会えた人数⇒53人

SEX人数⇒47人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆

ハッピーメール公式サイトはこちら→

第2位 PCMAX

PCMAX

管理人の出会えた人数⇒19人

SEX人数⇒16人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆

第3位 ワクワクメール

管理人の出会えた人数⇒15人

SEX人数⇒9人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆

2.合コンで話題にするべきではないこと


実は、合コンでは何を話しても良いわけではありません。
合コンで話題にするべきではないことは、5つあります。

避ける話題1.内輪ネタ
避ける話題2.宗教や政治
避ける話題3.持ち物自慢
避ける話題4.仕事の愚痴
避ける話題5.給料の自慢

これらの話題は、場が盛り下がる可能性が高いので、話すことに困ったとしても振らないようにしましょう。
それぞれの話題について、簡単に見ていきます。

避ける話題1.内輪ネタ


内輪ネタは、わからない人のテンションが一気に下がる危険性があります。
初対面の人とも関わる合コンでは避けておいたほうが無難です。
内輪ネタは、あくまでも内輪で集まるときに話すようにしましょう。
どうしても話したい内輪ネタがあるなら、二次会以降のみんなが仲良くなったときにするべきです。

避ける話題2.宗教や政治


宗教や政治の話題は、参加者同士の意見の対立によって揉める危険性があります。
宗教も政治も、自分の考えを持っているということは大切です。
しかし、合コンでそれを議論したり発表するのは、場の空気が悪くなるかもしれないのでやめておきましょう。
合コンでは絶対に話さないようにするべきです。

避ける話題3.持ち物自慢


過剰な持ち物自慢は、聞いている人のテンションを下げてしまいます。
もしも自分の持ち物が褒められて嬉しかったとしても、軽くお礼を言う程度にとどめておくべきです。
自分から持ち物を引っ張り出して自慢を始めるのは、嫌がられる可能性が高いので絶対にやめておきましょう。

避ける話題4.仕事の愚痴


仕事の愚痴は、あまり聞きたくないという女性もいるので初対面の合コンではやめておいたほうが良いです。
相手の女性たちが愚痴を聞くのが好きという可能性もゼロではありません。
しかし、愚痴よりもポジティブな話題のほうが仲良くなりやすいはずです。
酔ったらついつい愚痴を言ってしまいがちな人は、意識して話さないようにしておきましょう。

避ける話題5.給料の自慢


給料の自慢は、合コンではやめておいたほうが無難な話題です。
会話の流れで職業の話になったときに、給料についても触れられるかもしれません。
しかし、もしも給料を聞かれたとしても、曖昧にごまかすべきです。
金銭的な自慢をしてしまうと、異性からも同性からも嫌がられやすく合コンの空気が悪くなってしまいます。
以上が、合コンで避けておいたほうが良い話題でした。
特段の事情がない限りは、話さないように気をつけてください。
「合コンを終えて、女性に連絡するときは何を書けば良いのだろう。。」なんて、よくお悩みの人もいると思います。
最後に、合コン後の話題を見ておきましょう。

3.合コン後に連絡をするときの話題は?


合コン後に連絡をするときの話題は、合コンの感想やお礼、次のデートの提案が良いです。
具体例としては、以下のようなものが考えられます。
「〇〇です。今日は盛り上がって楽しかった!ありがとう(^^) また飲みに行こう!」
あまり長くならないようにシンプルにまとめたほうが、女性は返信しやすくなります。
合コン後、解散してすぐのタイミングで送るのがベストです。

\管理人がマッチングアプリよりヤレたサイトベスト3/

第1位 ハッピーメール

管理人の出会えた人数⇒53人

SEX人数⇒47人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆

ハッピーメール公式サイトはこちら→

第2位 PCMAX

PCMAX

管理人の出会えた人数⇒19人

SEX人数⇒16人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆☆

第3位 ワクワクメール

管理人の出会えた人数⇒15人

SEX人数⇒9人

おすすめ度☆☆☆☆☆☆☆

まとめ

合コンには、盛り上がる可能性の高い鉄板の話題が存在しています。
合コンでの会話が苦手なら、まずは鉄板の話題を中心に会話をするべきです。
また、合コンでするべきではない話題もあるので、話題がなくて困ったからと言って安易になんでも発言しないように気をつけましょう。

related posts

関連記事

上部へスクロール